京都府スポーツウエルネス吹矢協会のblog

スポーツウエルネス吹矢を京都で楽しんでいるグループです。
京都府スポ-ツウエルネス吹矢協会は、一般社団法人日本スポーツウエルネス協会の傘下にあり、
昇段試験や公認指導員・公認審判員の資格取得・講習事業等にも取り組み、吹矢の普及振興に取り組んでおります。

スポーツウエルネス吹矢は、性別・年齢を問わず どなたでも、いつからでも楽しく始められます。
スポーツウエルネス吹矢式の呼吸法による 様々な健康効果、精神力&集中力を高めます。

2025426()開催、
16回京都府スポーツウエルネス吹矢大会の実施要項こちら
競技説明・実施要項こちらのお知らせです。
競技に参加される方は、ご確認ください。

お問合せ

 入会に関してのご質問等、お気軽にお問合せ下さい。

 

<見学・体験を希望される方>

  ご希望のエリアをお知らせ下さい

 広報担当より、ご希望のエリアの練習場所を探し、提案致します。

  

<お願い>

 広報担当は仕事の都合上、携帯問合せが不在やメ-ル返信が直ぐに出来ません
  ので
、お急ぎの方は、SMS(携帯番号のショ-トメ-ル)で連絡をお願いします。

 返信時間が深夜・早朝になってしまう可能性があります。

 予めご理解・ご了承下さい。

 京都府スポーツウエルネス吹矢協会および、ブログ・入会の

 ご案内等のお問合せはメールでお願いします

       メールアドレス           yoshiyan@topaz.plala.or.jp

   広報担当 吉本           090-1487-8324 

第7回関西学生対校スポーツウエルネス吹矢選手権大会が開催

〔20241130日、大阪商業大学の体育館リアクトにて

京都府SWF協会の岸本上級公認指導員が競技指導・サポ-トしていた

京都先端科学大学(KUAS)が団体戦で、準優勝の成績をおさめました。

開会式の模様
  ▽①開会式の模様
KUAS参加者と付添いメンバ-
  ▽②KUAS参加者と付添いメンバ-
綺麗な基本動作をキッチリ3分間実施
    ▽③綺麗な基本動作1
   ▽④綺麗な基本動作2
【競技概要】

 午前にチーム予選含む個人戦 3ラウンド競技

 午後にチーム戦、予選上位チームと予選下位チームがトーナメント方式の勝抜きで
  上位チームは優勝、準優勝、
3位、下位チームは敢闘賞の争奪戦です。
 各チーム3名メンバーで各自2ラウンドづつ、計6ラウンドの得点を競います。


   
団体戦の結果上位チーム 

    優勝  神戸女子大学Aチ-ム

   準優勝  京都先端科学大学

    3位      神戸女子大学Bチ-ム

   ▽⑤競技概要とトーナメント方式
 準優勝 表彰式模様
  
▽⑥準優勝 表彰式模様1
    ▽⑦準優勝 表彰式模様2

    参加・サポ-トして頂きましたすべての学生、本部協会・近畿ブロックの
  役員のみなさんお疲れさまでした。

2024年6月9日、京都大学大学院理学研究所にてスポーツウエルネス吹矢の体験会を実施した様子です
吹矢上級公認指導員から基本動作指導等のアドバイスを受けながら的に向かって、全集中 !!

吹矢の体験模様
①基本動作の指導

的、ど真中の7点に命中するたびに、大歓声が沸き上がりました
②全集中

③大歓声

的をオーバーして、ブラダンボードを突き抜けました
矢先の先が、2~3cm飛び出して、もうビックリです
④的矢刺さる
最後は、団体戦や個人戦を実施して体験会を楽しく過ごしました
参加された皆さん、お疲れ様でした

2024323日、京都府立伏見港公園体育館において「第15回京都府スポーツウエルネス吹矢大会」が開催されました。以下に競技風景を写真により紹介します。

陸奥田京都府協会会長 挨拶
①会長挨拶

昨年度優勝者から会長杯が返還され、レプリカが授与されました。
②前年度会長杯返納

競技説明風景
③競技説明風景

本部席には京都府協会「会長杯」とレプリカ、入賞賞品、パーフェクト賞、お楽しみ抽選会商品、ラッキ-賞などが準備されています

④賞品一覧

競技模様
⑤赤青競技風景

パ-フェクト賞、お楽しみ抽選会の開始
⑥お楽しみ抽選会

上位入賞者の表彰状の授与式
⑦表彰式模様

6m女子部門の入賞者 m女子、男子、8m女子吹矢の成績は➡ 「こちら 

⑧6m女子

6m男子部門の入賞者
⑨6m男子

8m女子部門の入賞者
⑩8m女子

m男子部門の入賞者  8m男子、G8男女吹矢の成績は➡ 「こちら」 

⑪8m男子

G8 部門の入賞者
⑭G8 男女

10m女子部門の入賞者  10m女子、10m男子吹矢の成績は➡ 「こちら 

⑫10m女

10m男子部門の入賞者
⑬10m男

「京都府会長賞」(京都府協会会員の10m部門の最高得点者) 190
⑮知事賞杯授与

2024.3.23開催 第15回 京都府スポーツウエルネス吹矢大会 得点結果

 各部門の上位成績表は、つぎのとおりです。
    6m 女子吹矢・6m 男子吹矢・8m 女子吹矢は
     ➡ こちら です。
    8m 男子吹矢・G8 男女吹矢は
     ➡ こちら です。
   10m 女子吹矢・10m 男子吹矢は
     ➡ こちら です。



2024年 3月23日(土)開催、
第15回京都府スポーツウエルネス吹矢大会の実施要項〔こちら〕、
競技説明・実施要項〔こちら〕のお知らせです。
競技に参加される方は、ご確認ください。

↑このページのトップヘ